労働組合とも連携し、年休取得を促進しています。
2023年度の年休取得率は98.9%、平均年休取得日数は16.9日でした。
項目 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
平均年次有給休暇取得率(%) | 102.9 | 97.5 | 98.9 |
平均年次有給休暇取得日数(日) | 18.7 | 13.6 | 16.9 |
※ 前年度繰り越し分も含む有給休暇取得日数を、繰り越し分を除く有給休暇付与日数で割って計算するため、有給休暇取得率は100%を超える場合がある
長時間労働是正のために、業務効率化への取り組みを行っています。
さらなる労働時間短縮に向け、間接業務を中心とした業務効率化を推進していきます。
項目 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
平均月刊所定外労働時間(時間) | 31 | 27.2 | 29.7 |
月平均総労働時間(時間) | 165 | 175 | 167 |
育児休業・育児時短制度のほか、再雇用制度の整備により、勤労意欲のある従業員のキャリア形成を支援しています。
男性育児休業取得も推進しており、仕事と家庭の両立や家族との大切な時間の支援をしています。
項目 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
育児休業取得者数(人) | 8(3) | 11(4) | 21(12) |
育児短時間勤務制度 利用者数(人) |
2(0) | 2(0) | 1(0) |
介護休暇制度利用者数(人) | 0 | 0 | 2(2) |
()内は男性
働き方改革の一環として、テレワークができる環境を整備しています。
オンライン会議も定着しつつあり、さらなる拡充を図ります。